トップページ電動遊具(ムーバー、電動ライド)入口>電動遊具(ムーバー、電動ライド)コレクション

電動遊具(ムーバー、電動ライド)コレクション


ここでは、私が持っている電動遊具(ムーバーまたは、電動ライドともいわれます)を紹介します。やはりこれだけ大きく、手軽に収集できないことから、これらを手に入れたときには色々なドラマがありました。
昔を懐かしみ、乗った気分になって、楽しんでいってください!!!
随時付け加えていく予定です。
もし皆さんでお売りしていただけるような電動遊具(ムーバー、電動ライド)等をお持ちでしたら、ぜひご連絡ください
また、状況によってはトレードおよび何かイベントへの貸し出しも可能です。こちらもぜひご一報ください



ドラえもん タイムマシン
ナムコ製/1980年/正面cmX奥行cmX高さcm。
100円で約1分10秒作動。
ペイントはおそらく最初のものとは違う

2002年夏にオークションで手にいれた一品です。ピンボールなどの遊戯具を扱っている業者の方が売っていたのですが、衝動的にこれを手に入れてから、電動遊具コレクションが始まりました。ちなみにこれ以降、私の家選びの条件は、このタイムマシンが家に入るか否かということでした(笑)。
お金を入れると、ライトが点灯し、タイムマシンが上下に動きます。そして、8トラのカセットテープがスタートして音楽が流れるのですが、これ用に新しく、8トラカセットにドラえもんの音楽を録音して今は使っています(そのような録音を外部の方にお願いしました)。”ドラえもんのうた”、”ポケットの中に”、”ゾウさんの瞳はなぜ青い”、”ドラえもんじゃあニイ”、”おれはジャイアンさまだ!”、”青い空はポケットさ”、”ぼくドラえもん”、の7曲を入れています。

よく乗りました〜。そのため、投入したお金が多く貯まり、”大きな貯金箱”と呼んでいました(笑)。
実際には過去にも未来にもいけませんが(笑)、気持ち的に、子供心に帰れるというか・・・その意味では、本当にタイムマシンです。
 

海のトリトン
杉本製作所製/?年/正面60cmX奥行85cmX高さ118cm。
50円で約50秒作動。
ペイントはおそらく最初のものとは違う

この電動遊具ですが、海のトリトンのロマンアルバムの100P目に、”洗足池のゲームセンターのトリトン”として出ているトリトンファンの間では有名な?ものです。
確か2002年の初夏の頃だったでしょうか。一度、あるHPで、この電動遊具がとある地方の水族館にあるいうことが書かれてありました。そのため、一目見てみたい私は片っ端から関係がありそうな水族館に電話をしましたが、その水族館を探し当てたときは、「ほんの少し前に、廃棄処分にしました」とのこと・・・とてもがっかりしたことがありました。
そして2006年。何気なくインターネットで検索していると、この電動遊具が大阪にもあることが、あるブログで紹介されていました。そのブログの作成者の方に連絡を取り、この電動遊具が置いてある場所を突き止め、ようやく出会うことができました。
もちろん、大人の私は乗ることができませんでしたが、お金を入れて、このトリトンとルカーが動いたときは感無量でした。
そして、この電動遊具を管理されている方にこれまたコンタクトを取り、このトリトンや電動遊具について色々とお話をお聞きしました(*電動遊具についてはサイト内の別のページを参照してください)。そして、「今後もこうやって細々と大阪の子供たちを楽しませてほしい」こと、そして、「もし何らかの理由でこの電動遊具を廃棄するようなことがあるなら、ぜひ私に連絡をしてほしい」旨を伝えました。
そうして、2007年夏。管理されている方と連絡を取ったときに、もうこういった電動遊具の事業をお辞めになれることをお聞きしました。私は単なる一般コレクターですから、このような電動遊具を保管するのも一苦労なのですが、そのときは即座に、
「それであれば引き取らせてください!!」、とその方にお伝えしていました。
保管場所の問題がありましたが、嫁の実家に保管スペースがあり、恐縮ながらも
それを利用させてもらうことで、この電動遊具を引き取ることができたのでした。

小さいときに雑誌で見てから、動いている姿を見たい・実際に乗ってみたいと思っていて、ずっとかなわなかった電動遊具でした。それが、色々なきっかけから出会うことができ、そして何よりも色々な人の優しさと協力があり、このトリトンは私のもとで余生を過ごしてくれることになりました・・・
約2〜30年前のものが今と変わらず動いており、今までずっと子供たちを楽しませてきたことを思うと感動します。そういったものをやはり簡単に捨て去ることはできません。また、いずれ、このトリトンとルカーには、再びどこかで子供たちを楽しませてもらいたいと思っています。

 


タイガーマスク
杉本製作所製/?年/正面60cmX奥行85cmX高さ132cm。
50円で約1分作動。
ペイントはおそらく最初のものとは違う

海のトリトンをお譲りいただいたのと同じ方から入手しました。
このタイガーマスクは、以前にもアンティークのお店で見かけたことがあったのですが、私の手元に来ることになろうとは・・・

造形が非常にスマートで、初代タイガーマスクのイメージぴったりです。


ピンポンパン カータン
?製/?年/正面60cmX奥行85cmX高さ130cm。
20円で約1分作動。
ペイントはおそらく最初のものとは違う

海のトリトンをお譲りいただいたのと同じ方から入手しましたが、このカータンは、もう巡業?には出ておらず、倉庫の前で野ざらしにされ、貰い手を待っている状態でした。そしてこれも欲しいことをお伝えすると、綺麗にしてくださり、取り外していたコインシューターなどもつけて、整備して譲ってくださいました。

やはりカータンはかわいらしいですね。この、ちょこん、と座った感じが最高です。

怪傑ライオン丸
杉本製作所製/?年/正面60cmX奥行85cmX高さ140cm。
50円で約1分作動。
ペイントはおそらく最初のものと違う。

海のトリトンをお譲りいただいたのと同じ方から入手しましたが、この怪傑ライオン丸は、存在を知らされておらず、今回の引き取りの際に、色々なところから回収してきた数台の中に紛れ込んでおりました。ということで、もちろん、これも引き取らせていただきました。顔がかわいらしくなっていて、本当のライオン丸と、この電動遊具のギャップが最高です。

この電動遊具は、今はなき、横浜ドリームランドの室内遊技場であったものと同じかと思います(この横浜ドリームランドの室内遊技場は、古いエレメカが好きな人には有名な場所で、電動遊具としては、この他にも、仮面ライダー1号、V3、色が微妙なタイガーマスク、などがありました)。

いなかっぺ大将
杉本製作所製/?年/正面cmX奥行cmX高さcm。
上物のみ。

2004年頃にオークションで手にいれた一品です。
それにしても、いなかっぺ大将の大ちゃんとにゃんこ先生の電動遊具があったとは・・・

これは大ちゃんの造形もよいのですが、それよりも何よりも、大ちゃんの足にちょこんとのった、にゃんこ先生の造形が最高です!!!本当にかわいらしい。

これは上物だけなのですが、支柱もありますし、別の電動遊具の上物と取り替えていつか動かしてみたいと思っています。

樫の木モック
杉本製作所製/?年/正面cmX奥行cmX高さcm。
上物のみ


海のトリトンをお譲りいただいたのと同じ方から入手しましたが、この樫の木モックは、もう巡業?には出ておらず、上物だけになり、倉庫の中で置かれている状態でした。

もちろん、動いてはいませんが、この造形のかわいらしいこと!!!
これもお譲りいただきました。


ひょっこりひょうたん島(トラひげ)
?製/?年/正面cmX奥行cmX高さcm。
上物のみ。

手に入れたのは確か2003年頃だったでしょうか。
実家のある香川県高松市に栗林公園という公園があります。そこには昔から動物園があり、その一画に、子供の頃よく遊んだ遊技場がありました(あとは、動物園の中の屋外プールや、来場者がよく記念撮影をしていた”人間のオリ”というのがあったのですが、それらも強烈な印象が残っています)。しかしながら、動物園は2002年に休園(その後も動物の飼育と事実上の公開は続けられ、2004年に完全閉鎖)。実家に帰った際、無性に動物園が見たくなり、お別れも兼ねて、久しぶりに動物園を訪れました。
この日は小雨が降っており、もちろん来場者もほとんどおらず、物悲しい雰囲気が漂っていました。そうして中を見ていると、目に入ったのがよく遊んでいた遊技場。もう随分昔に営業を止めていたようで、すっかり荒れ果てていたのですが、ふと足元にあったビニールシートが気になり、中を見てみると、この電動遊具がありました。
思い出の栗林公園の動物園と電動遊具・・・ということで、早速、動物園の方に引き取ることはできないかを問い合わせたところ、その電動遊具を扱っている業者の方に尋ねてくれ、とのこと。すぐに、その方に連絡をとったところ、もう廃棄処分をするので、欲しければ持っていってもいいとのことでした。その方はご年配でしたが、親切にも運んだり、すっかり錆びて腐っていた土台からこの上物を外す作業を手伝ってくれ、この上物がついに私のものとなりました。

子供の頃のセピア色の思い出、物悲しい雨の日の閉鎖された動物園、親切なご年配の方、そしてこの電動遊具・・・この上物を見ると、色々な気持ちが沸き起こってきます。
 
 

前のページに戻る